FC2総合インフォメーション 【ブログ】アカマイの高速コンテンツ配信システム導入と広告表示について via kwout
2009年4月9日(木)よりFC2ブログ (blog.fc2.com) に、
アカマイの高速コンテンツ配信システムの導入と、それに伴う広告表示を、
FC2ブログ全サーバで実施、運用を開始します。
要約しますと、「アカマイ」というのは高速コンテンツ配信システムであり、その実績が評価され、今では多くの企業において採用されているモノなのです。アカマイ 【Akamai】
コンテンツデリバリサービスの先駆者、Akamai Technologies社のこと。
MIT教授であったTom Leighton氏や大学院生のDanny Lewin氏(米同時多発テロで死去)を中心に1998年に設立された会社で、世界中に設置されたサーバと高速ネットワークの組み合わせによって高速なコンテンツ配信をユーザに提供している。
Akamai社のサーバ同士は10Gbpsと言われる高速ネットワークでつながれており、ユーザからの要求に応じて最も適切なサーバからコンテンツ(主として画像やビデオ)を提供する。この技術は「FreeFlow」と呼ばれ、いわばキャッシュサーバとネットワークを組み合わせた技術である。
インターネットでのコンテンツ配信の最大手企業として知られており、Yahooを始め、多数のサイトが顧客となっている。また、ストリーミング配信にも積極的である。
この「アカマイ」を導入することで、『FC2ブログ』では、以下のような“効果”があると、説明されております。
「画像表示における高速化のサンプル」として、以下のモノがリンクしてありました(それぞれ“体感画像”のリンク)。■高速コンテンツ配信システムが導入されると・・・
・ブログや管理画面などが、従来よりも高速で表示されます。
・読み込み時間も短くなり、読者・訪問者もストレスなく閲覧できるようになります。
⇒アカマイ経由表示の画像
⇒(従来の)通常表示の画像
このような“高速表示”を導入するに当たって、その費用補填に迫られた『FC2ブログ』では、4月9日より「広告表示」を行うようになったワケです。
その理由の一端と思われるモノは、以下のデータにも示されていそうです。
言わずと知れた日本最大のポータルサイト『ヤフー』を頂点に、『グーグル』『マイクロソフト』が運営するサイトを多く利用しているのが、日本のネットユーザーの実態(家庭、および職場からのパソコンによるネット接続調査)。
上記ランキング内の運営会社の“一般的知名度”を考えれば、それほど“派手”な活動をしていない『FC2』(リンク先はサービス内容を網羅した「トップページ」)の健闘振りが、目立つコトでしょう。
さらに、コレを「ブログサービス」に的を絞りますと、以下のようなデータが。
上掲データは、昨日5月24日に「更新のあった(アクティブ)ブログ数」と、考えても差し支えないと思います。
元々、特別な宣伝をせずとも利用者数を増やしておりました『FC2ブログ』(トップページ) ですが、ちょうど1年前頃より利用者数が急増したようでして、その増えた利用者の大半は「他社からの乗り換え組」。
そんな“乗り換え組”への便宜を図るようになったのか、それ以来、『FC2』全体で飛躍的にサービス内容が増えていきました。
とりわけ、携帯ユーザーでもアクセス可能な「動画サービス」などを開始してからは、利用者数増加に“ツキモノ”とも言える、サーバー全体が凄まじく
ついに、昨年12月頃からは利用者が急増する「午前0時前後のブログ更新がほとんど不可能」となる事態に・・・・・・。
そのような状況下において、『FC2ブログ』の方でも定期的なサーバーの増設などで対処していたようですが、それだけに留まらず、現段階におけるウェブ表示高速化の“最高級の手段”として今回、「アカマイ導入」に踏み切ったようなのです。
そうなりますと、アカマイ導入にともなう“資金調達”が必要となりましょう。
その“手段”に当たるモノが、『FC2ブログ』全体における
より具体的には、アカマイ・サーバー利用者のブログページには、“マッチング広告”の配信元として名を馳せる『オーバーチュア』(overture:トップページ)、もしくは『グーグルアドセンス』(Google AdSense:トップページ)のどちらかを、表示せねばならなくなったのです。
実際、ワタクシを含めた多くのブログサービス利用者の一番望むコトと言えば、ソレは
“ブログ主”にとっては「書いた記事が即座にアップされる」コトを望みますし、ブログの“閲覧者”にとっては「読みたい記事が即座に表示される」コトを、望むモノでしょう。
そういった観点からすれば、「ブログの高速表示のためなら、『広告』も止む無し・・・」と“ワタクシだったら”思うのですが、実際には、
コメント欄の状況はまさに・・・■ 消せません!!
上記の通り、広告を消そうと作業するのですが、更新しても真っ白になるだけで、何も戻りません。どうにかしてください。
名無しさん | | 2009/04/09/Thu 12:05 [EDIT]
■ アメーバの広告がイヤでFc2に来たのに!!
これじゃぁ、アメーバと同じじゃないですか。ブログの雰囲気も最悪だし。
気に入っていたテンプレも読み取らなくなるし!無料だからと言って
ユーザーへアンケートもなしに好き放題するのはどうかと思います。
Fc2は誠意が掲示板のマックでの不具合も直してないし。足りない。
…。 | | 2009/04/09/Thu 12:24 [EDIT]
■
一言言って迷惑。
どうせ金稼ぎが目的なんだろ?
本当はこうそくかなんてしないんだろ?
小賢しい手口を使うのはやめてくれないかな?
fc2の信頼度が下がるよ。
名無しさん | 匿名希望 | 2009/04/09/Thu 14:55 [EDIT]
■
めざわりな!!
レイアウト破壊の何物でもないな!くそが
名無しさん | | 2009/04/09/Thu 15:19 [EDIT]
■
おいw
何でそんな事するんだよ
広告けせ
デモ行進するぞ!
いい加減にしろよFC2
他のブログレンタルサービスに移ろう
FC2のダメダメなところみんなに広めてやる
名無しさん | | 2009/04/09/Thu 18:19 [EDIT]
イヤイヤ、コメント欄を炎上させた「彼らのキモチ」も分からなくはないのですがw そもそもの“問題”として
その点を明らかにするべく、次回の更新でも
その、次回のテーマは「ネットにおけるアフィリエイト」となる予定です。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)